2025年03月29日
千鳥ヶ淵
初めて千鳥ヶ淵にお花見に行ってきました。
テレビでお馴染みの景色はまさにそのままで、水辺に映える桜の美しさは圧巻です!
季節外れの暖かい金曜日
私達世代がゆっくりお花見するにはぴったりのお花見日和
外国からのお花見客もたくさん来られていました。
こんなに美しい日本を見てもらえる喜びと、誇らしさも感じながらの、今年一回目の
お花見散歩でした。 続きを読む
テレビでお馴染みの景色はまさにそのままで、水辺に映える桜の美しさは圧巻です!
季節外れの暖かい金曜日
私達世代がゆっくりお花見するにはぴったりのお花見日和
外国からのお花見客もたくさん来られていました。
こんなに美しい日本を見てもらえる喜びと、誇らしさも感じながらの、今年一回目の

お花見散歩でした。 続きを読む
Posted by ねね at
08:21
│Comments(0)
2025年03月24日
女子会
今日は大学のサークル時代の友人と新宿の伊勢丹会館にある昭和の雰囲気の漂う洋食レストランで女子会をしました。
女子会と言っても、皆昔のお嬢さん達なので、話題は孫の話や、骨粗鬆症の悩みや、人間ドックの情報交換などで、学生時代、恋話で徹夜した日々が嘘のようです。(笑)
それでも会えば即私達は昔の私達に戻ります。
おしゃべりは止まらず、食欲も止まらず、あっという間に時間は過ぎて、またの集まりを約束して解散になりました!
まだまだ青春、これからです!
女子会と言っても、皆昔のお嬢さん達なので、話題は孫の話や、骨粗鬆症の悩みや、人間ドックの情報交換などで、学生時代、恋話で徹夜した日々が嘘のようです。(笑)
それでも会えば即私達は昔の私達に戻ります。
おしゃべりは止まらず、食欲も止まらず、あっという間に時間は過ぎて、またの集まりを約束して解散になりました!
まだまだ青春、これからです!

Posted by ねね at
22:13
│Comments(0)
2025年03月09日
サンリオピューランド
4歳になる孫娘と、初めてサンリオピューランドに行ってきました。
ピンクのお城の中は、まあかわいいものだらけ!
壁も天井もレストランの椅子もトイレの中も、これでもかと言わんばかりのかわいさ!
もちろん70歳の元女の子が喜ばないはずがありません。
娘からは、バァバが一番喜んでない?と、冷やかされるくらい(笑)

おかげでテンションが上がりすぎて、3時間でギブアップでした。(笑)
それでも、久しぶりに女の子気分を味わえた1日でした。

ピンクのお城の中は、まあかわいいものだらけ!
壁も天井もレストランの椅子もトイレの中も、これでもかと言わんばかりのかわいさ!
もちろん70歳の元女の子が喜ばないはずがありません。
娘からは、バァバが一番喜んでない?と、冷やかされるくらい(笑)

おかげでテンションが上がりすぎて、3時間でギブアップでした。(笑)
それでも、久しぶりに女の子気分を味わえた1日でした。


Posted by ねね at
16:29
│Comments(0)
2025年03月02日
今日は春
ここのところ暖かい日が続いています。
今日は、また特別暖かい3月の日曜日。
久しぶりにお庭でお昼を食べようかと、ベランダのテーブルに簡単なランチを並べてみました。
昨日は孫の受験合格祝いにお店で豪華なコースランチを頂いたので、お腹休めの簡単ランチです。
この2.3日でぐっと伸びたチューリップの背丈と、花数を増したパンジー。
明日から気温が下がって、冬に逆戻りということですが、春の喜びを先取りできた気分です!
今日は、また特別暖かい3月の日曜日。
久しぶりにお庭でお昼を食べようかと、ベランダのテーブルに簡単なランチを並べてみました。
昨日は孫の受験合格祝いにお店で豪華なコースランチを頂いたので、お腹休めの簡単ランチです。
この2.3日でぐっと伸びたチューリップの背丈と、花数を増したパンジー。
明日から気温が下がって、冬に逆戻りということですが、春の喜びを先取りできた気分です!

Posted by ねね at
12:49
│Comments(0)